2017-01-01から1年間の記事一覧
ビッグボーイはゼンショーグループの一員です。 サラダバーなどが標準で付いてくるのが嬉しいです。 値段も非常にリーズナブルでありがたい限りです。
(株)ヤマダ電機【9831】 ほぼ日用品の購入のために使用している株主優待(*´艸`) 家電好きにとっても、最新家電を安く購入できるのはありがたいね!
さかえやは、鶏ガラスープの水炊き専門店です。 首都圏に4店舗しかオープンしていないレア店舗ですが、非常に美味しいお鍋を提供してくれます。 お酒も銘酒が揃えられ、是非ご賞味していただきたい店舗の一つです。
日本ギア工業(株)【6356】 2017年7月に株主優待の新設を発表し、今回が初の贈呈ヾ(*´∀`*)ノ 株主優待に飛びついたけど、財務状況は予断を許さないね(;´・ω・)
(株)アダストリア【2685】 毎年恒例、秋の経営報告会が開催されたので、いざ参戦(`・ω・´) 株価が低迷している中、どのような説明があるのかな?(。・ω・))フムフム
(株)モスフードサービス【8153】 ハンバーガーのモスはもちろんのこと、ミスタードーナツでも使用できる株主優待券ヾ(*´∀`*)ノ いつもはモスバーガーで食事をしていたけど、CMなどのメディアで色々取り上げられているミスドゴハンを食べてきたよ(`・ω・´)
焼肉屋さかいは、焼肉坂井ホールディングスが運営する飲食店です。 食べ放題の焼肉も魅力的ですが、単品注文する焼肉専門店のお肉のクオリティは一見の価値有りです。 平日限定ですが、ランチのコスパも良くとてもオススメな店舗です。
2017年9月26日(火) エム・エイチ・グループの株主総会に行ってきた。 お土産はしっかりと貰ってきたよ(*´艸`) 1,800円のトリートメント!
(株)すかいらーく【3197】 すかいらーくグループの中で特に好きなブランドがしゃぶ葉 新たにくし葉というブランドも立ち上げて事業拡大を遂げているね。
TOKAIホールディングスは東海を地盤にした社会インフラ企業です。 ガス事業、インターネット事業、アクア事業と幅広く展開しています。 スマホの格安SIMブランドのLIBMOも提供しており、株主優待を使用すると更に破格の安さになりますので、非常にオススメで…
ワタミ(株)【7522】 イタリアンバルのGOHANという店舗に行ってきた。 土日でもランチ営業してくれているから重宝してる(ノω`*)
ニホンバシイチノイチノイチは、DDホールディングスグループの1ブランドです。 お酒も楽しめる和食レストラン&バーで、ランチ営業も行っています。 とても美味しいお店なので、日本橋を訪れる際は、是非オススメしたいお店です。
シダックス(株)【4837】 業績が低迷しているシダックス。 つい最近では大幅閉店があって株価は下落を辿る一方だったけど、ゆったりランチが非常に好調でしたが残念ながら廃止になってしまった。
サラリーマンの味方のふるさと納税 2015年から控除額が引き上げられ、確定申告も不要になり至れり尽くせりの状態だね。 非常にお得感が強いのに利用率はそんなに高くない。 ただ、リピート率は非常に高い。一度やってしまえば病みつきになるのは間違いなしの…
(株)ハニーズホールディングス【2792】 女性向けのファッションを販売している会社だよ。 男の自分には使い道が・・・∑(ノ∀`*)アチャー
当ブログで紹介している株主優待の企業一覧表です。 順次更新予定ですので、投資の資料としてご活用いただけますと幸いです。
SFPホールディングス(株)【3198】 お寿司の食べ放題は、かっぱ寿司で話題になったけど 磯丸水産でお馴染みの会社でもやっているよ。ただ、値段が高い。
SFPホールディングス(株)【3198】 鳥良は土日もランチ営業してくれてるから助かるね。 シューマイ定食が新登場とな・・・?!
(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】 二子玉川駅の二子玉ライズでランチ! バーニャカウダブッフェがあるオシャレなお店に行ってきたよ。
(株)プロトコーポレーション【4298】 2017年7月31日に株主優待の廃止を発表 今回の優待が最後だなんて寂しい(。ノ_・。)ウッ
ワタミ(株)【7522】 イタリアンレストラン&バー GOHAN というお店に足を運んでみた。 サラダバー付で1,000円未満なので非常にお手頃
(株)プロトコーポレーション【4298】 長期保有特典のあった株主優待は、ギフトカタログ贈呈。 自分は3年以上保有していたので3,000円分の権利だったけど 2017年7月31日に株主優待の廃止のお知らせが・・・(´・д・`) でも悪い廃止ではないから様子を見極めないと…
居酒屋で有名なワタミですが、レストラン営業も展開しています。 今回はアメリカと提携して展開されたTGIフライデーズでランチをいただきました。 接客のクオリティが非常に高く、本当にワタミグループ・・・?!と疑ってしまう時も。
(株)ヤマダ電機【9831】 家電量販店のトップに君臨しているヤマダ電機 株主優待券の使用に制限があるけど、家電以外にも日用品を取り扱っているので、 使い勝手はすごく良いから重宝している。
(株)メガチップス【6875】 分厚いカタログからふくさを選んだよ 選択肢が多すぎて何にするか毎回悩んでしまう 笑
コロワイドには多くの飲食店が営業をしています。 居酒屋・レストランと多くの選択肢があるのは魅力的で、株主優待で堪能したお店の体験記を綴っていきます。
大戸屋といえば家庭の味を楽しめる定食屋さんです。 有名な大戸屋ランチ、チキンかあさん煮定食などファンも多く抱えています。 コロワイドに買収されましたが、再出発した大戸屋を一度ご賞味ください。
(株)プロトコーポレーション【4298】 中古車の情報誌を発行している会社で、GooBikeなどのネットサイトを運営している。 見たことある!!って人は多いんじゃないかな?
株主総会 ワタミ 出席してきた(2017年)の帰り道に 前々から気になっていたにくスタに行ってきたよ 日曜日のお昼時。果たして混んでいるのかな?
(株)アダストリア【2685】 有効期限ギリギリの株主優待券を消化してきたヾ(*´∀`*)ノ niko and...でキッチン雑貨を貰ってきたよ(*´艸`)