2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
注文住宅や宅配水などを手掛けている企業です。 株主優待は高級化粧品を頂けるにも関わらず、投資金額が10万円を下回っています。配当金も約4%と高配当銘柄でもあります。
snowpeakのソフトクーラー(38L)を購入しました。ハードタイプと違い、折りたためるため収納時も非常にコンパクトです。 かといって保冷力が劣るわけでもなく、断熱材などはしっかりとしています。縫製技術も高く、納得の製品でした。
WDIはカプリチョーザやエックスシングスを運営している会社です。 様々なカルチャーを尊重している会社で世界の食文化を広める志を抱いています。 株主優待はVIPカードとお食事券がいただけます。長期保有特典も新設されました。
オリーブの丘は、ゼンショーホールディングスが運営しているイタリア料理のファミリーレストランです。 サイゼリヤと似たコンセプトで、お肉料理やパスタは500円台と驚きの安さです。店舗数はまだまだ少ないですが、どんどん新規出店してほしいクオリティの…
KADOKAWAは大手出版会社です。 ドワンゴと統合して、ニコニコ動画の立て直しを図っている最中ですが 営業利益を確保するまで回復しています。 株主優待はカタログから選ぶ方法で、多様なラインナップで楽しめます。
オリックスは、野球球団経営も担っているので知名度は抜群です。 オリックスレンタカー、すみだ水族館をはじめ一般消費者向けの事業や銀行業などにも展開して多角化構造となっています。 株主優待・配当金が非常に魅力的なので、人気の高い銘柄です。
アインホールディングスの株主優待券です。自社が運営している調剤薬局やアインズ&トルペというドラッグストアで利用可能です。 (株)アインホールディングス【9627】 調剤薬局として分野では首位に君臨している企業です。ウエルシアなどの大手ドラッグス…
イオンモールはイオンのショッピングセンター開発子会社です。 モールの開発・運営を行っており、不動産業としての顔をなっています。 地域に根差したショッピングセンターの立役者がこのイオンモールとなっています。
サンリオはハローキティなどのキャラクター事業を取り扱っています。 海外の売上比率も大きく、グローバル化も進んでおり、日本の文化を発信している社会的意義の高い企業でもあります。 株主優待は子会社が展開しているサンリオピューロランドやハーモニー…
伊予銀行は愛媛県松山市に位置し、愛媛県の中小企業、個人の資金面をサポートしている地方銀行です。 株主優待は愛媛県の特産品である今治タオルのFUJITAKA TOWELがいただけます。
淀川製鋼所は鋼材をメインに取り扱っている企業です。 屋根材や壁材などの住宅建材や、家庭向けの冷蔵庫やヨド物置も手掛けています。 財務状況が優秀なので、長期保有にもオススメです。
ケーキを販売している不二家ですが、レストラン営業も行っています。 その店舗では禁断のケーキ食べ放題も実施しています。 不二家のケーキが何個でも食べ放題と、ご自身へのご褒美にいかがでしょうか。
第一興商はカラオケのDAMを運用している企業です。 カラオケ実店舗はビックエコーを展開しており、知名度は全国区でしょう。 その他に、楽蔵やウメ子の家などの居酒屋も展開しています。 株主優待をさることながら、配当金も魅力的ですので、人気銘柄の一つ…