株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

株主優待-商品紹介

【9722】箱根ホテル小涌園 株主優待で宿泊してきました。

箱根ホテル小涌園は藤田観光が運営するリゾートホテルです。 株主優待で宿泊料金が50%割引されるので、実際に泊ってきました。 お食事代は別途かかりますが、それでも大きな割引率・割引額でした。

【3063】ジェイグループ 株主優待カタログギフトで注文してみました。

ジェイグループの株主優待券はお食事券を頂けますが、カタログギフトと交換も可能です。 これまでに何度も商品交換をしていますので、紹介します。

【9980】トラットリアマトリモーニオ 株主優待でお取り寄せしました。

トラットリアマトリモーニオはMRKホールディングスの傘下のイタリアンレストランです。 株主優待は5,000円割引で、WEB SHOPのお取り寄せにも使えます。 今回はお肉料理やパウンドケーキを購入してみました。

【3003】ヒューリック 株主優待品が到着しました。

ヒューリックの株主優待は、グルメ系が充実しており、魅力度がとても高いです。 その中で頂いた数々の優待品をご紹介します。

【9722】箱根小涌園ユネッサン 株主優待を使ってきました。

ユネッサンは神奈川県の箱根にあるプール等のレジャー施設です。 ワイン風呂やコーヒー風呂が有名で、家族連れやカップルに人気です。 乳幼児用のプールもあるので、お子さま連れでも十分楽しめますよ。

【1766】ハートマークショップ 株主優待でお買物をしてみました。

東建コーポレーション(株)【1766】 東建グループの”ナスラック”が運営するハートマークショップで株主優待券を使ってみました。

【7522】ワタミ きく芋茶などの株主優待品が届きました。

ワタミの株主優待で頂いた商品の数々を紹介します。 主力商品は”きく芋”ですが、干し芋や落花生なども頂けます。 交換レートは悪いですが、実施してくれるだけ感謝です。

【4343】ちきゅうのにわ 株主優待で遊んできました。

「ちきゅうのにわ」はイオンファンタジーが運営している子ども用の遊び場です。 東京スカイツリータウンの東京ソラマチで営業をしています。 6ヶ月未満は無料というのも嬉しいです。

【2305】スタジオアリス 株主優待で写真撮影をしてきました。

スタジオアリスの株主優待で1歳バースデーの写真撮影をしてきました。 撮影料や写真1枚が無料なので、1万円以上が割引されました。

【3185】夢展望 株主優待が届きました。

夢展望はRIZAP子会社で、10代~20代をメインターゲットにした製品展開を行っています。 ガーリー系、ギャル系から、参戦服などの新しいジャンルの展開も幅広く行っています。 株主優待はRIZAP系列の製品が頂けますが、ECクーポンのAPORITOで有名アウトドアブ…

【2928】APORITO 株主優待のECクーポンでお買物をしてみました。

APORITOはRIZAPグループが展開しているアウトドアセレクトショップです。 スノーピークやチャムス、コールマンなどの有名ブランドを幅広く取り扱っています。 株主優待を使うと約43%割引と驚異の還元率です。

【8591】すみだ水族館 株主優待で行ってきました。

すみだ水族館はオリックスが運営する施設です。 国内最大規模の屋内水槽のペンギンエリアの魅力は圧倒されます。 完全屋内型なので天候に左右されずに楽しめるのもありがたいです。

【9948】アークス 株主優待が届きました。

アークスは北海道、北東北に根付いた地域密着型の食品スーパーです。 北海道・青森県・岩手県の3道県ではトップシェアを誇っているほどで 地域住民に必要とされている企業なのがわ数字からも分かります。 株主優待は青森県産のりんご関連商品が頂けます。

【9418】U-NEXT 株主優待で登録してみました。

U-NEXTは株主優待で無料視聴ができる貴重な動画配信コンテンツです。 1,000株保有であれば1年間無料なので、家計的にも大助かりです。 更に毎月1,800ポイントも付与されるのが嬉しいです。

【9612】株主優待で届いたミラブルを使ってみました。

ラックランドから記念優待品としてミラブルを頂きました。 身体のケアはもちろんのこと、口腔ケア(歯がツルツル、舌苔も減少)したり、お風呂掃除も格段に楽になりました。 1台で3役以上をこなすミラブルには脱帽です。

【7616】コロワイドおせち ネットで人気の「明月庵田中屋おせち」と比較してみました。

毎年注文しているコロワイド「豪華三段重」ですが、ネットで人気の明日庵「田中屋」華ぎんざのおせちも購入して比較してみました。 ハイコスパvs高級おせちの比較ですが、コロワイドが圧倒的に美味しく、値段に納得しました。

【7616】コロワイドの株主優待おせち 豪華三段重が届きました。

2023年、本年もよろしくお願いいたします。 早速、コロワイドから3段重のおせちが届いたので食べてみました。 一段一段が非常に豪華で驚きです。 もちろん、味も素晴らしく良い新年のスタートとなりました。

【2705】大戸屋 冷凍食品のおかずが届きました。

大戸屋は定食屋さんとして人気が高いですが、その人気のお惣菜メニューを冷凍食品でも家庭に提供することを始めました。 今回は頂いたお惣菜セットを実際に食べてみました。

snowpeakのソフトクーラー(38L)が届きました。

snowpeakのソフトクーラー(38L)を購入しました。ハードタイプと違い、折りたためるため収納時も非常にコンパクトです。 かといって保冷力が劣るわけでもなく、断熱材などはしっかりとしています。縫製技術も高く、納得の製品でした。

株主優待で家事問屋のホットパンを購入しました。

家事問屋は新潟・燕三条の企業が作り上げたブランドです。 金属加工として名高い地域の製品で、その精巧さは群を抜いています。 今回は株主優待でホットパンを頂きました。ハイクオリティな作りだったので、調理過程等を交えてご紹介します。