株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

【3073】DDホールディングス 株主優待券が届きました。

スポンサーリンク

DDホールディングスから株主優待が届きました。

(株)DDホールディングス【3073】

多くのブランドを手掛けメディアにも頻繁に出てくるお店が多いです。食事の味を楽しむだけでなく、食事の空間も提供しています。

どんな会社?

ダイヤモンドダイニングとエスエルディーが飲食店を運営しています。2022年まではゼットンも加わっていましたが、アダストリアのTOBによりグループから外れました。

以前は”世界一のエンターテイメント企業グループ”がキャッチコピーでしたが、現在は”オープンイノベーション企業”を目指すと公言しています。

その他にもウェディング事業やカプセルホテル等も行っており、非常に多彩です。開発力は目を見張るものがあり、2010年時点で「100店舗100業態」を達成しました。一つの成功した店舗を各エリアに広げるのが普通の経営手法ですが、DDホールディングスは数えられるほどしか展開していません。一番多いのは九州熱中屋の約40店舗ですが、1店舗のみも多く、ほとんどブランドが5店舗未満です。

既存の店舗より新しい店舗を次から次へと開発し、色々な楽しみをお客さんに提供しています。味の追求はもちろんのことですが、食事で笑うというコンセプトも有しています。どうすればお客さんが喜ぶのか?を研究し実践している企業なのは店舗に足を運んでみると、その意味が自ずと分かるかと思います。

味で楽しみ、目でも楽しむ。私が保有し始めたのは2013年ですが、エンターテイメント企業と名乗っていても看板に偽りなしでした。2020年頃からオープンイノベーションと名乗っていますが、これからも楽しませてくれそうです。

ダイヤモンドダイニング

当初の商号はDDホールディングスではなく、ダイヤモンドダイニングでした。M&Aに積極的でホールディングスに移行しました。多くの企業がホールディングスへ舵を切り出したので時代の流れですね。

イヤモンドイニングの略称としてDDが生まれた訳ですが、令和の新時代ではDynamic & Dramatic(ダイナミック アンド ドラマティック)を掲げています。開発力がある企業が名乗ると納得のいくフレーズですね。さて、それではどのような飲食店があるのでしょうか?

一つ挙げますと”わらやき屋”があります。

株主優待 ダイヤモンドダイニング わらやき屋

ダイヤモンドダイニング グループ一覧

料理の味はもちろん美味しく、素材の良さもしっかりと感じられました。更に藁焼きのパフォーマンスも見ることができます。厨房がガラス張りになっているので藁から一気に炎が舞い上がるのは圧巻です。”目でも楽しませ、食で笑う”のコンセプトはお見事です。

ダイヤモンドダイニングだけで数十以上のブランドが運営されていますが、店舗ではなくブランドです。各々の個性を大切にする姿勢を尊重し、それぞれの飲食店で面白さが感じられます。

バグース

2011年に完全子会社化された会社です。商号はインドネシアの言葉で「最高」という意味だそうです。ダーツやビリヤードが楽しめる店舗で、オシャレなバーとしても運営されています。お酒を嗜む方であれば二次会で使用される方も多いかもしれませんね。

また、グランサイバーカフェという名称でインターネットカフェも運営されていますが、主な展開先が東京エリアと利用できる方は限られます。

私はランチブッフェをよく利用し、広場のブース等でバイキングも積極的に提供してくれていますので、お酒を飲めない場合でも楽しめますよ。

商業藝術

2017年に完全子会社化しています。商号に藝術という文言が入っているようにあなたを上映する。といったキャッチコピーが印象的です。毎日の一瞬が積み重なり、人生という映画が繰り広げられる。

食事の時も、ブライダルの時も共に創っていこう。ということらしいです。飲食店を見ていきますと、chano-ma・24/7・石堀小路豆ちゃ等を営業しています。子会社化によって株主優待の幅が広がったのは非常にありがたく恩恵を得ています。

エスエルディー

2019年に完全子会社化しています。主なブランドは瓦kawaraカフェで、音楽・アート・食のカルチャーコンテンツを企画・融合させる事業を行っています。

2017年・2018年に大幅な赤字を計上し、このまま経営が出来るのか懸念ではありましたがDDホールディングスが買収に動きました。

会社名 売上高 売上原価 原価率
DDホールディングス 450億円 105億円 23%
エスエルディー 50億円 46億円 92%

買収当時の2018年頃の決算情報ですが、原価率は上表のとおりでした。通常の飲食店の原価率は20%~30%でないと経営的にやっていけませんが、エスエルディーは90%を超えています。会社が傾くことは火を見るよりも明らかです。

エスエルディーのコンセプトはDDホールディングスにも合っているでしょうし、kawara CAFE&DININGのクオリティも素晴らしいので、目の付け所は見事だと思います。そして、2019年に早々に黒字決算で着地できました。

食材の流通コストや各店舗のシステムのノウハウをDDホールディングスから享受できているのは大きいかと思います。また人材面や研修を一括管理していることから、コストの削減および、接客クオリティが全店舗で高められるのも一つの要因です。

株式情報

本社は東京都港区に位置し、決算月は2月です。展開ブランドが多く、会社の列挙が長くなってしまいましたが、株主優待は傘下グループで使用できるお食事券が頂けます。

配当金も出ていますので、それぞれを見ていきましょう。

株主優待

権利確定月:2月 年1回

保有数 株主優待
100株 ¥6,000
600株 ¥12,000
1,200株 ¥24,000
6,000株 ¥36,000
12,000株 ¥48,000

権利区分は5つありますが、優待利回り的には100株がオススメです。以前までは自社システムの”DDマイル”でポイント付与も選択できましたが、システム費用削減のためか紙媒体のお食事券のみになりました。

1冊に6,000円分のお食事券が入っています。
2名義分で30,000円分も頂きました。
1冊6,000円分のお食事券が入っています。
合計30,000円分とお食事を堪能できます。

株式分割を繰り返していただけたので、私は24,000円分と妻の6,000円分の合計30,000円を毎年頂いています。コロナ過も収まり外食産業も賑わっているので、これからもお食事を堪能させていただきます。

お米引き換え券

お食事券ではなく、お米との交換も可能です。利回りは大幅減なので店舗利用がオススメです。

お食事券ではなく、お米との交換も可能です。
利回りは大幅減なので店舗利用がオススメです。

600株以上を保有している場合は、お米との引換ハガキが届きます。600株で5kg、1,200株で10kgと魅力的な内容ではありませんが、近隣に店舗がない方にとってはありがたい選択肢です。

利回り

項目 金額 備考
1株 ¥1,637 2023年9月時点
100株 ¥163,700  
株主優待 ¥6,000  
配当金 ¥0  
利回り 3.67%  

100株が高利回りで約3.6%の数値を出しています。配当金は残念ながら無配に転落中ですが、例年の配当性向は12%~17%(大体1株10円以上)でしたので、復配に期待したいしたいですね。

株価は一時期3,000円目前まで目指していましたが、そこから下降トレンドに陥り500円台まで暴落しました。しかし、2023年から息を吹き返して1,600円台まで回復しています。優待利回り的にもまだまだ参入しやすい部類です。

株主優待の拡充

業績が好調だった頃は株式分割が度々行われ、流動性が高まり保有しやすい環境が整っていました。

内容
2014年 株主優待額面を20%上昇
2015年 株式分割1:3で実施。
100株の優待を新設。
更に株主優待額面を約33%上昇
2017年 株主優待額面を50%上昇
2019年 株式分割1:2で実施

私が保有を始めたのが2013年からなので、2014年以降の拡充推移は上表のとおりまとめました。

2013年の時は100株で5,000円、200株で10,000円でしたので200株保有していました。そのため、200株→600株→1,200株と順調に増え続けて、恩株になっているので永久ホールドと決めています。飲食店も非常に魅力的ですし100株の利回りは高いのでオススメできる銘柄です。 

お食事体験記

数えきれない程のブランドを展開しているので、全ての店舗を回ることは難しいですが、これまでお食事をさせていただいたDDホールディングスの店舗をご紹介します。

No 店舗名 お食事体験記
1 GLASS DANCE

クリック

2 kawara CAFE&DINING

クリック

3 ニホンバシイチノイチノイチ

クリック

4 さかえや

クリック

5 アロハテーブル

クリック

6 神南軒

クリック

7 豆ちゃ

クリック

8 美食米門

クリック

9 chano-ma

クリック

10 カスタムオムライス

クリック

11 和カフェ yusoshi

クリック

12 今井屋本店

クリック

13 九州熱中屋

クリック

14 CRAFT GRILL

クリック

15 めん、色いろ。いつでも、おやつ。

クリック

稀にハズレのお店に当たることもありますが、基本的には美味しいお店ばかりです。