(株)DDホールディングス【3073】
他業種が集まりに集まっているDDホールディングス
全般的にオシャレで人気なお店を多く展開しているよ。
今回は渋谷にある神南軒でランチを食べてみた(*´艸`)
株主優待
権利確定月:2月 年1回
100株:6,000円
300株:12,000円
600株:24,000円
3,000株:36,000円
6,000株:48,000円
3,000株とか個人投資家にはヾノ・д・`)ムリムリ
自分は分割の恩恵を得られているので600株保有の24,000円をいただいているよ。
お食事だけでなく、家電や旅行との引換えもできるからありがたい。
旅行は40,000円~なので2年頑張れば・・・!
ホテルのランクがどのくらいのものなのか気になるけど 笑
利回り
1株:2,636円(2018年8月時点)
100株:263,600円
株主優待:6,000円
配当金:1,500円
7,500÷263,600=2.8%
利回りはそこまで高く、配当金も約0.6%なのでうま味があまり感じられないね。
株価がちょっと高すぎて新規参入が中々厳しい感じかな?
分割するのではないか?と冬に市場が賑わうのは毎年のことだけど 笑
神南軒 in 渋谷
さて、それでは早速の神南軒ランチを堪能してこよう!
ランチタイムはサラダバーを注文することが可能。
たくさんのサラダがあって、ドレッシングも豊富に用意されている。
ホットドレッシングから通常のドレッシングに、王道のオリーブオイル
何通りも味を変えて楽しむことができるのは素晴らしいね。
一番美味しく感じたのはカボチャのサラダ(*ノ∀`*)
美味しすぎる・・・!カボチャのスープもあれば最高だったのに(*´з`)
オムハヤシライス
メインのご飯はオムハヤシライスを注文!
卵料理は好きだし、ハヤシライスもこの頃食べてなかったからね。
渋谷にお店を構え、継続的に営業をできている実力の神南軒のメニューだから尚更期待!
期待していたんだけど、正直言うと美味しくなった 笑
家で作るハヤシライスはちょっと甘めで作るんだけど、これは何だろう...臭い
食べられなくはないけど、お肉の臭みがかなり強くてね・・・
後はご飯だね。
普通の白いご飯で、これはこれで良いって人もいると思うけど、バターライスとかにしてくれたら味がまた変わったんじゃないかなー?
いや、でもバターライスになったとしてもハヤシライスが決定的にダメだったからなぁ・・・笑
サラダバーだけで満足しても良かったかな∑(ノ∀`*)アチャー
内装メンテンナンス
他にもたくさんのメニューがあったけど、リピートして行くか?と問われると行きたくはないかな。
他の料理は良いかもしれないけど、内装がちょっとひどい。
店内に入ったら階段を降りるようになっているんだけど、その時の見た感じはすごく綺麗で良い感じのレストラン!と思った。
でも焦点を当ててみると、イスの生地は破れているし、地面のカーペットの汚れはかなり目立つ・・・
天井はビルの構造上パイプがむき出しになっていたけど、これは致し方ないかな。
それでも、手をかけられそうな内装がすごく汚くて残念。
もちろん、それを隠す努力はしてあるんだけどね。
テーブルにはクロスを敷いているけど、他の内装には手が回っていない感じかな。
神南軒が何年ぐらい営業しているのか知らないけど、改装した方がいいんじゃ・・・?と思ってしまうぐらいだったよ(´・д・`)
写真上ではすごく綺麗なのに残念だったなぁ。。。