(株)ダイヤモンドダイニング【3073】
世界一のエンターテイメント企業グループを目指している会社ヽ(゚∀゚)ノ パッ
アリスをモチーフにした居酒屋などなど、挑戦的だね(*´艸`)
株主優待
権利確定月:2月 年1回
100株:6,000円
300株:12,000円
600株:24,000円
3,000株:36,000円
6,000株:48,000円
当初の保有株は200株だったんだけど、2015年に1:3の分割を行われたことから
現在は600株を保有してる(*ノ∀`*)
なんと、24,000円の株主優待券!(`・ω・´)
利回り
1株:2,321円
100株:232,100円
株主優待:6,000円
配当金:1,500円
7,500÷232,100=3.2%
利回りは(´ε`; )ウーンって感じだね
株価は驚くほどの右肩上がりだから新規参入も中々悩ましい(´・ω・`)
メディアにも度々紹介される店舗もあるし期待性は高いんだけどね( ;`・~・)
株主優待券(商品交換)
大体5月下旬に案内が郵送されてきて
6月1日~8月31日までの間に自分の希望のコースを選択するシステム(・ω・)
①DDマイル
②株主優待 お食事券
③お米
以上の3点を3ヶ月以内に決める必要がある(`・ω・´)
一番利便性が高いのは、①DDマイルと交換すること(´∀`*)
1円単位から使用できる上に、DDマイル 公式HPにアクセスすると
食べ物や家電等との交換もできるように(´・∀・`)ニヤ
一部掲載すると、こちらのホットプレートがDDマイルと交換できる!
象印 ホットプレート やきやき EAGV35(TD)
Amazon:12,857円
DDマイル:20,000円
Play Station Vita PCH-2000 ZA23
Amazon:19,100円
DDマイル:25,000円
New ニンテンドー3DS LL
Amazon:19,309円
DDマイル:25,000円
フィリップス ノンフライヤープラス
Amazon:28,400円
DDマイル:30,000円
といったような感じ(ヽ´ω`)フゥ-3
ホットプレートは一家に一台あると非常に便利だから
公式ホームページでも人気商品として取り扱われているよ(ノ≧∀)ノ
Vita 3DS といったゲームを交換できるのも嬉しい(`・ω・´)
お子さんがいる家庭ならかなり助かるんじゃないかな?(ノω`*)
毎年6月頃に商品の入れ替え(?)があったような気がするけど
今のところラインナップの変更はされていない∑(゚ω゚; )カ¨ーン
40点未満しか掲載されていないけど、前はもっとあったような・・・?
商品交換を見るのも結構好きだったから、早く増えてほしいなぁ(*-∀-)
株主優待券(店舗使用)
DDマイルとしてポイントを使用することもできるし、
1,000円のお食事券として株主優待を貰うこともできる。
ただし、1円単位までは使えないのでそこがちょっと不便かな(o'∀'))ゥンゥン
横浜近辺の店舗を調べてみると
・THE TOWER RESTAURANT YOKOHAMA(元町中華街)
・洋館レストラン 山手十番館 レストラン&カフェ(元町中華街)
・肉食べ放題BBQビアガーデン(川崎)
などなどオシャレさんが行くようなお店がいっぱい
値段は高いけど、自分へのご褒美には十分楽しめると思うo(´・∀・`)o
東京23区のお店の方がオシャレなところ多いけど、土地柄仕方ないね 笑
株主優待券(お米)
5kg・10kg・15kg・20kg
といった風に優待券とは別にお米としても交換できるという素晴らしい制度
でも、12,000円でお米5kgって・・・( ;'д`)ウーン
1kg単価2,400円ってボッタだよね 笑
ポイント交換・お食事券・お米
この3つをインターネットを使用して申し込むか、このハガキを用いて申し込む必要がある(。・ω・))フムフム
8月末までだから忘れないようにしないとね!(`・ω・´)