(株)ジー・テイスト【2694】
居酒屋・焼肉・お寿司・海鮮・中華・レストランなどの外食業を営んでいるよ。
また、自分がよく利用している業務スーパーの神戸物産と業務提携を結んでいる(`・ω・´)
個人的に馴染み深い会社(´∀`*)
株主優待
権利確定月:3月 9月 年2回
100株:15%割引券
1,000株:15%割引券、1,000円(500円+500円)
2,000株:20%割引券、2,500円(1,500円+1,000円)
5,000株:20%割引券、6,500円(4,000円+2,500円)
10,000株:20%割引券、13,000円(8,000円+5,000円)
20,000株:20%割引券、13,000円(8,000円+5,000円)、20,000円
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
60,000株:20%割引券、34,000円(20,000円+14,000円)、20,000円
株主優待の贈呈がちょっとややこしい( ;'д`)ウーン
20,000株保有者からは、特別株主優待券として20,000円が贈呈される
使用できる店舗は限られていて、高価格帯業態やおせちに使用できる(`・ω・´)
自分は2,000株保有なので、10倍分投資しないと権利は得られない∑(ノ∀`*)アチャー
おせちに使用できるのはすごくいいなぁ(。・ω・))フムフム
とは思っているんだけど、コロワイドのおせちで十分だとも思っている・・・笑
利回り
1株:85円
2,000株:170,000円(2017年10月時点)
株主優待:2,500円
配当金:1,000円
3,500÷170,000=2%
利回り低いね・・・( ゚д゚ )ポカーン
当初保有していたのは、焼肉屋さかいの株だったんだけど
それがジー・テイストのグループになり、株主優待も改悪に(´・д・`)
ちなみに、特別優待がもらえる20,000株を保有していた場合は2.5%
ちょびっと上昇するけど、投資額が1,700,000円という桁違いになるので、ヾノ>д<。)ムリムリ
焼肉屋さかい
さてさて、そんなジー・テイストだけど、焼肉屋さかいは業績好調な店舗(o'∀'))ゥンゥン
ランチ営業は平日のみしかやっていないのが残念なんだけどね。
注文したのは、カルビ&ハラミランチ(900円 税込)
お肉・白いご飯・サラダ・キムチ・スープのセット(∩´∀`)∩
焼肉屋さんのランチに行くたびに思うんだけど、この量で充分お腹いっぱいになる。
それなのに焼肉食べ放題に足を運んでしまい、これ以上食べようとする・・・(´ε`; )ウーン
困ったものだね 笑
ちなみに、タッチパネルが完備されている(o'∀'))ゥンゥン
このシステムの方が手軽に注文ができるし、店員さんの負荷も減っていいよね。
ファミレスではあまり見かけないけど、つい最近ロイヤルホストが実験でタッチパネルを導入し、人件費削減に寄与するか検証する。って報道がされていたから
この流れが他の業態にも広がるといいなぁ(*ノ∀`*)