(株)ハピネス・アンド・ディ【3174】
アクセサリーやネックレスの装飾品の株主優待を贈呈してくれる企業
業績が低迷しててたけど、近頃は株価が上昇傾向だね。
非常にありがたいヾ(*´∀`*)ノ
株主優待
権利確定月:8月 年1回
100株:10%割引券×1枚
200株:3,000円相当の自社選定商品or優待券、10%割引券×3枚
400株:6,000円相当の自社選定商品or優待券、10%割引券×4枚
以前までは、200株で6,000円相当と400株で12,000円相当だったんだけど
業績低迷の煽りなのか、半額の株主優待になってしまった(´・д・`)
ただ、改悪前と改悪後の商品の差がそんなに変わったのか?と聞かれると
よく分からない・・・!笑
女性物のアクセサリーだと尚更(*ノω・*)アチャ-
利回り
1株:1,073円(2017年9月時点)
200株:214,600円
株主優待:3,000円
配当金:3,000円
6,000÷214,600=2.8%
利回りは微妙( ´ー`)フッ
装飾品の会社だから羽振りがいい!って勝手なイメージを持っていたんだけど
全然そうじゃないね 笑
ハピネス&ディに限っては、業績が低迷していたしね。
とりあえず株価が1,000円を超えてくれて何よりかな?
ジュエリー優待
アクセサリー系のジュエリー優待って意外と数が少ないんだよね。
有名どころでいえば4℃ホールディングスとかがあるけど
300,000円の投資に対して株主優待は2,000円( ゚д゚)ポカーン
その代わり配当金は大きいけどね。
ハピネス&ディが改悪する前は、他社と比べると飛び抜けて良い条件だったんだけど
今では全くメリットが見いだせずヾ(o^▽^o)ノあはは♪
こういう株主優待を狙うより、もっと実用的な物の方がいいと思う 笑
外食系の優待や日用品が貰える優待とかね!
自分は一回保有したら基本的に放置プレイになるから継続しているけど、一般的な投資家さんはしっかりと判断をしていると思う(ヽ´ω`)フゥ-3
贈呈品選択
200株か400株の差はあれど、贈呈品を3種類から選べるよ。
実店舗を見てみて、欲しい物があれば3,000円の優待券でも全然良いんだけど
横浜に店舗が0?!( ;・`д・´)
というか神奈川県に店舗が存在しない 笑
なので、ネックレスかカードケースの二つの選択肢になる。
毎年ネックレスを選択しているんだけど、似たようなものばかりになっちゃう。
ピアスとか、他の選択肢に入ってくれると嬉しいのになぁ(´・д・`)