【3063】ジェイグループホールディングス
株主優待で有名な桐谷さん銘柄です。
秋葉原のうな匠のうな重が一番知名度が高いと思いますが、芋蔵という居酒屋に行ってきました。お通しはナスのおひたしで、安い居酒屋と違って拘りを感じます。
株主優待
株主優待の詳細は以下の記事をご参照ください。
いわしの炙り
炙り加減はもちろんのこと、お皿・盛り付けもしっかりと研究されています。
料理のクオリティは非常に高く、他のおつまみも色々と食べてみたくなります。
馬刺し
芋蔵の看板メニューである馬刺しです。5種盛りを注文しました。
①霜降り
②ロース
③赤身
こちらの3種類は定番メニューで単品でも注文可能です。
④コウネ(タテガミ)
⑤シャトーブリアン
仕入によって変わるのかもしれませんが、5種盛りの場合は希少部位が追加されます。
霜降りが一番馬刺しの風味を感じましたが、シャトーブリアンは舌の中で溶けてしまうぐらい柔らかいです。
コウネはコリコリと歯応えのありますが、脂っこくなく赤身と一緒に食べるのがオススメです。赤身とコウネで紅白盛りのようにして口の中に入れると絶品です。
お値段は2,980円とお高いですが、株主優待で是非とも一度は食べていただきたいです 笑
から揚げ
馬刺し以外にも九州産の黒毛和牛や豚バラの蒸籠蒸しなどもありましたが、満腹状態でしたので、からあげを注文・・・笑
次回は馬刺しの代わりに、お肉尽くしを堪能したいです。
デザート


しろくまアイスとワッフルプレートのアイス・フルーツ盛りです。
デザートのクオリティもお見事です。ここ居酒屋ですよ・・・?笑
芋焼酎
芋という名前がついているぐらいなので、芋焼酎のラインナップも多いです。
飲み放題のプランもあり、自分で好きな芋焼酎を注いで来れる仕様になっています。
お酒に強いタイプではないので単品で注文しましたが、芋焼酎が好きな方は飲み放題プランもオススメです。
芋焼酎の特有な香りが苦手・・・という方もいらっしゃると思いますが、柑橘系の焼酎もあり飲みやすいアルコールも多く提供されていました。