(株)ジェイグループホールディングス【3063】
うなぎ銘柄として名高いジェイグループ。
今回は横浜のみなとみらいにあるオシャレなTODOSでランチをいただきてきた。
ピカチュウとのコラボが盛んなおかげか、インテリアの中に溶け込んでる 笑
株主優待
権利確定月:2月 8月 年2回
100株:2,000円
200株:4,000円
600株:8,000円
1,000株:12,000円
自分は200株保有していて、年間8,000円をいただいているよ。
うな匠 ヨドバシAKIBAのうなぎを2人前食べられる計算で保有をしているけど、秋葉原まで行くのが面倒 笑
近場のTODOSや芋蔵で消化してしまうことが多くなっているかな(ヽ´ω`)フゥ-3
利回り
1株:948円(2018年7月時点)
100株:94,800円
株主優待:4,000円
配当金:300円
4,300÷94,800=4.5%
利回りもそこそこ良くて、投資金額も比較的に少ない!
使える店舗がそんなに多くないのが難点ではあるけどね。個人的には重宝している株主優待の一つ 笑
ランチメニュー
居酒屋として営業しているのが主体なんだろうけど、お酒がそこまで飲めないため専らランチタイムに来店してしまう。
スペシャルランチメニューが置いてあってお肉がすごく美味しそう(゚д゚)
黒毛和牛モモ肉とか・・・!
株主優待があれば臆せず注文できてしまうのが小さな幸せだね。
もちろん、通常のランチメニューもあるよ。
ラインナップは中々の物!
おしゃれ感もあるし、リーズナブルなメニューも揃えてくれている。
牛ほほ肉のワイン煮込み
今回注文したのは、牛ほほ肉のワイン煮込み(`・ω・´)
ほほ肉ってどうなんだろう?と思って頼んだけど、よくわからなかった(*ノω・*)アチャ-
味覚音痴男子現る。
こういう舌なので、ハンバーグの方が好き 笑
牛ハラミグリル
多分、牛ハラミだったと思う( ゚д゚ )
すごく美味しそうだった・・・
ほほ肉も希少部位で美味しいはずなのに・・・!
ハラミも横隔膜で少量しか取れないから希少ではあるけど( ´ー`)フッ
デザートセット
TODOS特製デザートセットもしっかりある!
自家製って言葉を見るとすごく惹かれてしまうのは自分だけだろうか。
それ以外にもケーキやらアップルパイやら、インスタ映えしそうなデザートが盛りだくさん。
イチゴとブルーベリーのケーキ
ネーミングセンスはそのまんま過ぎるけど、写真のとおりに出てきてくれるから嬉しいね。
メニューの写真と実物に差がありすぎたらガックリするから・・・ほんと・・・・・
こちらはパインとマンゴーのケーキ
うん、そのまんまのネーミング
なんか修飾語とかつけばカッコよくなるのかな?
愛をささやくベリー'sケーキ
ヒマワリ模様のイエロー's
うん、ださい。