【7585】(株)かんなん丸
大庄という居酒屋のグループ企業になっているよ。
床や・日本海庄や が有名だね(o'∀'))ゥンゥン
大庄といえば、MIYABIのデニッシュ食パンも知名度が高くて人気(´∀`*)
どんな会社?
居酒屋を主として展開しているけど、ドトールのフランチャイズも同時に運営している(。 ・o・)
ドトールは、あの有名なドトールだよ!
でも、運営しているのは1店舗のみ・・・!笑
なぜ1店舗を運営しているのかは謎だけど、とりあえず手広くやっている感じだね。
メインはもちろん、庄や・日本海庄やになっているよ(`・ω・´)
会社概要
1982年:設立
2004年:ジャスダック上場
2012年:(株)しんしんを設立後、ドトール譲渡
資本金:2億7,000万円
従業員:360人
30年以上も経営しているのに、なぜかパッとしないのはなぜだろう(。-`ω´-)ンー…
埼玉県に集中して店舗を運営していることから、東京・神奈川などの東京圏に住んでいる人には馴染みが深くないのかな?
もしかしたら埼玉県民なら良さを伝えられるのかも(*´艸`)
株主優待
権利確定月:6月 12月 年2回
100株:2,500円
500株:5,000円
1,000株:10,000円
株主優待の贈呈は、500円券×枚数となっているよ(`・ω・´)
ランチで使用するのであれば、500円もしくは1,000円のランチを選択することになる。
海鮮系が結構美味しい上に、土日も営業してくれているから重宝してる(*ノ∀`*)
500株の贈呈額が比例して上がってくれていたら嬉しかったけど、仕方ないね。
利回り
1株:1,876円(2017年10月時点)
100株:187,600円
株主優待:5,000円
配当金:1,600円
6,600÷187,600=3.5%
居酒屋としては利回りは微妙かもしれない(´・д・`)
大庄【9979】の利回りは3.7%なので、投資をするというのであれば大庄の方が良いかも・・・?!( ;・`д・´)
個人的見解
何回見ても、株式会社 かんなん丸のホームページが残念すぎる 笑
庄やグループ本部 大庄ホームページはさすがに充実感はあるけどね!
かんなん丸は、埼玉県を中心に展開しているので横浜市だと正直使いづらい(ヽ´ω`)フゥ-3
でも大庄グループとしての株主優待のため、庄やで使用できるので良しとしよう( ´ー`)フッ