【7421】カッパ・クリエイト(株)
かーっぱかっぱかっぱのマークのかーっぱ寿司ヾ(*´∀`*)ノ
という歌はもう聞けなくなってしまったんだね・・・(´;ω;`)ウッ
赤と黄色のお皿のロゴになって早1年。
みんなはもう見慣れたのかな?(。-`ω´-)ンー…
どんな会社?
かつての回転寿司業界No1であった、かっぱ寿司。
スシロー・くら寿司・はま寿司が市場に参入し、あっという間にトップの座を明け渡してしまった(´・д・`)
話題性を得るために、回転寿司の食べ放題を試みたり、ロゴを刷新などなど
様々なことに取り組んでいるけど、それが功を制しているのか決算が出てから確認することとしよう(ヽ´ω`)フゥ-3
会社概要
いつもは沿革を書いているんだけど
カッパ・クリエイト株式会社の公式ホームページにそれらしき情報が載っていない∑(・ω・ノ)ノ
直近の情報であれば、元気寿司との経営統合を検討していたけど
コロワイドの傘下に入ることで白紙に流れた。などなど大雑把な情報しか記憶に残ってない(*ノω・*)アチャ-
まぁ、でも資本金等の情報は載っているので、それでお茶を濁そう(ヽ´ω`)フゥ-3
創業:1973年
設立:1981年
本社:神奈川県横浜市みなとみらい
資本金:98億円
本社はみなとみらいのランドマークに構えている!
なのに、横浜駅・みなとみらい駅周辺にかっぱ寿司がない( ;・`д・´)
自分は横浜市に在住していて、かっぱ寿司が好きなんだけど行ける店舗は少ない・・・(。ノ_・。)ウッ
本社がみなとみらいにあるのであれば、お膝元で展開していって欲しいけど難しいのかな。
スシローとかは駅チカに展開していて行きやすいけど、かっぱ寿司って郊外にあるイメージだからなぁ( ;'д`)ウーン
株主優待
権利確定月:3月 9月 年2回
100株:3,000円
1,000株:6,000円
2,000株:12,000円
株主優待の贈呈額が全く比例していっていないヽ(゚∀゚)ノ パッ
株主優待だけを考えるなら100株一択になるわけだけど
贈呈額は非常に少ないから、金額を求めるならグループ企業であるコロワイドやアトムの選択肢もあるね。
利回り
1株:1,269円(2017年10月時点)
100株:126,900円
株主優待:6,000円
配当金:0円
6,000÷126,900=4.7%
意外と利回りは良い感じ(´・∀・`)
グループ企業である利回りは以下のとおり
コロワイド:3.8%
アトム:4.8%
この数値だけを見ると、かっぱ寿司とアトムは同じぐらいだね。
株主優待の内容はどちらも一緒なので、お好きな方に投資かな(*ノ∀`*)
個人的見解
まずいというイメージが定着してしまったかっぱ寿司。
自分はグルメ舌ではないのであまり気にならないけど、スシローのネタの良さの評判は素晴らしいよね。
でもかっぱ寿司も負けじと食べ放題を企画したりとマーケティングに力を入れている(`・ω・´)
今年度の第一四半期(平成29年4月1日~平成29年6月30日)は黒字となっている。
6月中旬に実施した食べ放題はどのくらい経営に寄与したんだろう(。・ω・))フムフム
そこが気になるところだけど、かっぱ寿司の歌も好きだし、あのキャラクターも愛くるしい。
末永く応援したい企業かな(´∀`*)