コーナン商事(株)【7516】
ホームセンターに行くのはほぼコーナン(´∀`*)
DIY用の2×4材・1×4材などが安いし、カット料金までアプリで無料なのは重宝する(o'∀'))ゥンゥン
株主優待
権利確定月:2月 年1回
100株:1,000円
200株:2,000円
300株:3,000円
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
1,000株:10,000円
このように保有数に比例して1,000円分の贈呈が増えていく(`・ω・´)
居住のエリアに店舗がない場合は、商品券の代わりに商品が届くみたい。
以前はワインとかが貰えていたけど、今はどうなんだろう( ゚д゚)
保有数を増やしても利回り的には何も変わらないし、長期保有特典も(ヾノ・∀・`)ナイナイ
どこまで保有するのかはお財布次第だね。
利回り
1株:2,647円(2018年6月時点)
100株:264,700円
株主優待:1,000円
配当金:5,000円
6,000÷264,700=2.3%
利回りは(。-`ω´-)ンー…って感じではあるけれど、配当金はそこそこだね。
配当金が良いところは他にももっとあるんだけどさ∑(ノ∀`*)アチャー
商品券
コーナンの株主優待としていただける商品券は金券扱い(`・ω・´)
1,000円に満たない場合はお釣りがしっかりでるよ。
飲食系のだとお釣りが出ないから、こういったギフト券は非常にありがたい(´∀`*)
ピッタリで使い切ろうとする気持ちが湧いちゃって、損をしないようにベストを尽くす!って人も多いんじゃないかな?笑
自分もその一人(*´艸`)
ただ、100株だけしか保有していないので1,000円分を貰っても、欲しい物を買ったら即消えてしまうΣ(゚д゚lll)ガーン
今回はカラーボックスを用いて下駄箱でも作ろうかな?と計画をしていたんだけど
1×4材を購入したらあっという間に1,500円・・・!
まぁ、DIYで家具を作ったりするのは好きだし達成感もかなり味わえるからね。
良い趣味を持ったものだヾ(*´∀`*)ノ