くら寿司に銀シャリカレーを食べに行ってきた(`・ω・´)
そしたら、一風変わったレーンが(;'∀')
すごく衛生的なシステム(。・ω・))フムフム
株主優待
(株)くらコーポレーション【2695】
自分は保有していないけど、軽く紹介ヽ(゚∀゚)ノ パッ
権利確定月 4月 年1回
100株:2,500円
200株:5,000円
500株:10,000円
利回り
1株:4,560円(2017年3月時点)
100株:456,000円
株主優待:2,500円
配当金:2,000円
4,500÷456,000=0.9%
優待目当てで保有するものではないね( ゚д゚)ポカーン
醤油
ちょっと感動した醤油(´∀`*)
ドバッとでないワンプッシュタイプ
これはネタに自信がある証拠ってのを本で読んだことがある 笑
醤油をいっぱい出させる店は、ネタに自信がないから醤油でごまかそうとする。
ということらしい(*・∀・*)ヘー
さすが無添くら寿司(´∀`)bグッ
衛生面
一番最初の写真であげたけど、蓋つきの回転寿司とは( ゚д゚)ハッ!
コストはかかるだろうけど、衛生面は安心できるから
気軽に手を伸ばせるようなシステムはありがたい(´∀`*)
チップが埋め込まれているらしく、ある程度の時間が経ったら廃棄されるシステムでもあるんだって。安全重視だね(∀`*ゞ)
うに
これはうに・・・?( ;・`д・´)
自分が知っているうにではないような(;^ω^)
といっても100円だからね?
うにに似せた何かなのか、本当にうになのか(。-`ω´-)ンー…
海賊シャリカレー
シャリカレーシリーズで700万食を突破している(´∀`)bグッ
日本は1億2,700万人の人口がいるから、20人に1人は食べている計算(´∀`*)
リピーターがいるから一概には言えないけどね(*ノ∀`*)ヶラヶラ
で、味はというと
ご飯が本当にシャリで、酢飯だった。
カレーは辛くてレトルト感?(;`・_・´)ン-
揚げ物はシャークらしいんだけど、(。・_・。)フーンって感じ 笑
結論
ココ壱番屋が一番美味しい←
KURA CAFE
かっぱ寿司・スシローと一線を画しているな、と思ったのが
KURA CAFE
オシャレ感満載だし、本当にカフェみたいに思える(*´艸`)
特にドリンクが凄いね。力を入れてる。
でも、お寿司にコーヒーって合うものなの?(。´・ω・)
ほとんどコーヒー飲まない派だからそこらへんはちょっと分からない(*ノω・*)アチャ-
ビッくらポン!
5皿食べるとガチャガチャのゲームが自動で始まる(∀`*ゞ)
1個だけGET(`・ω・´)
小さい頃、こういうの持っていたなぁ・・・って懐かしさに浸る(*‘ω‘ *)
あんまり跳ねなかったけどね 笑
最後に
もっと利回りが良ければ、くらコーポレーションの株を保有したいと思うけど
初期投資が約50万円ってのは無理だねε-(・д・`;)フゥ…
でも、お寿司は純粋に美味しかったヾ(*´∀`*)ノ