(株)モスフードサービス【8153】
ほっともっと・モスバーガー・ミスタードーナツ等で使用できるお食事券の贈呈。
そろそろクリスマスということでミスドとポケモンのコラボが話題だね
ピカチュウとクリスマチュウというキャッチフレーズだけど、ピカチュウが中々のカオス 笑
株主優待
権利確定月:3月 9月 年2回
100株:1,000円
500株:5,000円
1,000株:10,000円
保有数に応じて贈呈される金額も比例していくけど、株価が高くて高くて...。
ほっともっと・モスバーガー・ミスドは有名すぎるので保有する分には安心なんだけどね。
利回り
1株:3,030円(2018年11月時点)
100株:303,000円
株主優待:2,000円
配当金:2,800円
4,800÷303,000=1.6%
利回りは悲しいぐらい低い 笑
それだけ安定度が見込まれている、という解釈をしておこう。
ただ、モスバーガーについては度々苦戦のニュースが流れてしまうね
マクドナルドが怒涛の復活を遂げている中、パッとしないモスバーガー(-ω-;)ウーン
質を維持したままのビジネスモデルは良いと思うけど。
ミスドとポケモンのコラボ
ミスタードーナツは色々な業態とのコラボが盛ん。
スヌーピーなどの有名キャラと頻繁に提携してるよね。
今回はNintendo Switch ポケットモンスター Let’s Goの発売と併せてピカチュウとのコラボ商品を展開中!
(公式HP:ミスタードーナツ)
ポケモンのドーナツにマグカップ等のセットで販売しているよ。
TVのCMでもたくさん流れていて興味を持った人は多いと思う(*´艸`)
ただ、このピカチュウが物議を醸しだしている。
ミスドの店員さんの腕次第で「可愛いピカチュウ」と「崩壊したピカチュウ」が誕生してしまう。
ぴ、ぴかちゅう・・・?笑
ミスドのホームページで掲載されているものとは別物・・・(゚Д゚)
チェーン店の商品は、全国で同じ品質のものを提供できることが大切だと思うけど、こんなにクオリティの差が生じてしまうとはね。
この企画を考えた人もここまで差が出るとは思わなかっただろう・・・笑
目の位置がうまくいけば可愛く作れたと思うから事前研修とはしっかりやれる体制が整っていれば良かったのに(ヽ´ω`)フゥ-3