株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

【2705】大戸屋ホールディングス 株主優待の贈呈(2022年)

スポンサーリンク

大戸屋ホールディングス 株主優待

(株)大戸屋ホールディングス【2705】

お家騒動から大戸屋の体制は崩壊しました。2020年11月にコロワイドに吸収され、コロワイドグループの傘下に入り、一から出直しです。

どんな会社?

日本のおかさんの味を追及している「定食屋さん」で、以前のホームページには以下のように掲載されていました。

 

ちゃんとごはん。大戸屋

私たちのお手本は、「にっぽんの食卓ごはん」。

おかあさんの、そのまたおかあさんたちが

こどもの健康を想いながら

(吸収合併前)

 

ちゃんとすこやか。大戸屋

これまでも、そしてこれからも。

私たちがずっと大切にしていくこと。

それは、人の健康を第一に考えること。

(吸収合併後)

 

文言の修正が入っているのはコロワイドの影響があるのかもしれません。

買収前の提供方針

大戸屋の食事提供にはこだわりがあり、下表のような手順を行っていました。

手順 作業内容
1 野菜を洗う
2 出汁を取る
3 漬け込み、仕込みをする。
4 焼く、煮る、調理する。
5 ひと手間を加えて提供する

この作業を全てお店のキッチンでやっていました。

一般家庭では普通のことですが、外食チェーン店でここまで手の込んだことをやるのはあまりないかと思います。

多くの場合は、セントラルキッチンを取り入れて、店内では調理済みのパックを焼く、レンジで済ませる。といった方針を取ることが多いです。

セントラルキッチンが悪いわけではありませんが、料理はひと手間を加えた方が断然美味しくなるものですが、その分提供スピードが落ちてしまうジレンマです。

ただ、その点を踏まえても大戸屋は少し時間がかかって、ひと手間分のコストのため料理が若干高くなってしまっても「お母さんの味」にこだわっていました。

どちらが良いかは個人の好みによるので、何とも言い難いですが、業績の数字は正直なもので、徐々に右肩下がりになっていきました。

コロワイドの介入

コロワイドに付け入る隙を与えてしまったのが、大戸屋のお家騒動です。

簡単に言うと、創業主が無くなった際に経営陣がその親族をないがしろにした。という言葉に尽きます。

この大義名分をもってコロワイドは創業家の親族を取り込み、敵対的な買収を実施し大戸屋を傘下にしました。

お家騒動については、以下の記事をご参照ください。

www.yutachip.com

買収後の方針

2020年11月の買収後、中期計画として3年間で体制構築を進めていきます。

まずは大戸屋が行ってこなかったセントラルキッチンの導入です。親会社であるコロワイドが生産しているパック調理が開始されることになります。

ただし、大戸屋が従来から大切にしていた現場オペレーションの取り組みはそのままです。非効率であったカット野菜等はセントラルキッチンで調理されたものを使用する方向性となっています。

その他、コスト面、効率面を重視して大戸屋の改革がスタートしていきます。

今まで提供に12分以上要していたメニューを全て11分台で提供するよう、調理過程の見直しが行われ、料理提供のスピード向上を図っています。

まずは3年間という中期計画ですので、今後の動きを注視したいものです。

株式情報

本社は神奈川県横浜市に位置し、決算月は3月です。

買収されても大戸屋の株主優待は継続的に実施されていますので、配当金と併せて見ていきましょう。

株主優待

権利確定月:3月 9月 年2回

保有数 株主優待
100株 ¥4,000
500株 ¥20,000

権利区分は、100株と500株の2つで贈呈される金額は比例して上昇します。

使用方法はコロワイドグループと同じでカードが贈呈され、基準日が到達次第ポイントが加算されていく仕様になっています。

また、コロワイドの傘下に入ったことにより株主優待は大幅拡充を遂げています。

 

【買収前】

権利確定月:3月 年1回

保有数 3年未満 3年以上
100株 ¥2,500 ¥3,000
500株 ¥6,500 ¥7,500
1,000株 ¥13,000 ¥14,000

区分は3つあり、長期保有特典も設けられておりました。

私は100株保有の3年以上だったので、+500円と少しの恩恵でしたがありがたく頂戴していました。

買収後は、1,000株の区分がなくなり500株までとなり、年1回だったのが年2回に変わり、贈呈金額が従来の3,000円から8,000円と約2.7倍になりました。

これは、大戸屋とコロワイドの買収合戦が行われた際に、両社が個人投資家を取り込もうとした成果でもあり、コロワイドが買収成功した際には株主優待の拡充を約束していました。

なお、大戸屋も買収を阻止した場合も株主優待の拡充を約束しています。

その時の買収合戦時に行われたアンケート調査と拡充を約束した金額表は以下の記事にまとめています。

ちなみにコロワイドはしっかりと約束以上の拡充を行っており有言実行しています。

利回り

項目 金額 備考
1株 ¥2,745 2022年1月時点
100株 ¥274,500  
株主優待 ¥8,000  
配当金 ¥0  
利回り 2.91%  

大幅拡充をしたとはいえ、業績の立直しの最中ですので配当金が出ておらず無配となっています。大戸屋としては長期的かつ安定的な配当金を考えているようなので、コロナ禍が落ち着き、業績が堅調に回復した際は復配が望めるかもしれません。

以前までは100株の年間配当額は2,500円~3,000円でした。

もしも復配された場合の総利回りは約4%と非常に魅力的な数値になります。

株主優待の8,000円だけでも十二分に嬉しいですけどね。

以前の株主優待券

大戸屋ホールディングス 株主優待券
大戸屋ホールディングス 株主優待券
大戸屋ホールディングス 株主優待券
大戸屋ホールディングス 株主優待券

もう見ることはなくなった大戸屋の株主優待券です。

記念のアップです。

お食事体験記

大戸屋のお食事については、以下の記事にまとめました。