株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

【3071】ストリーム 株主優待券の贈呈(2020年)

スポンサーリンク

株主優待 ストリーム お買物券

(株)ストリーム【3071】

パソコンや家電の低価格販売サイトのECカレントを運営している会社です。

価格.comにも最安値サイトとしてよく掲載されているので利用された方も多いのではないでしょうか。

どんな会社?

2019年に設立20周年を迎えたインターネット通販会社です。

2000年にSunshineというECサイトを立ち上げましたが、2002年にはECカレントに名称を変更しています。

ベスト電器とも提携をしており、イーベストや特価COMなどのグループ会社の運営も手掛けています。

ECカレントが立ち上がった当初は価格.comの最安値サイト1位・2位を争っており、特にパソコン分野に強みを持っていました。

私も非常にお世話になったサイトではあるのですが、現在の1位・2位の会社名を見てみると大手通販サイトが上位に入っているので驚きです。

ビックカメラ・ソフマップ・コジマ・Joshin・ヤマダ電機など、大手量販店は人件費がかかるため通販サイトでは伸び悩んでいましたが、今やトップを争う勢力へと変貌を遂げています。

インターネット通販専門の業者の独擅場だった牙城が崩れており、ECカレントもランキング圏外が普通になってしまいました。

やはり大手企業は生き残るための適応能力が凄まじいです。

株式情報

株主優待の区分は分かれていますが、100株の次が2,500株と幅が非常に広くなっています。

配当金はなく、無配の状況ですが株主優待目当てであれば保有も有りかと思います。詳細を見ていきましょう。

株主優待

権利確定月:1月 年1回

保有数 金額
100株 ¥1,000
2,500株 ¥3,000
5,000株 ¥5,000

1月権利の貴重な株主優待で、100株一択ですね。

ネット通販のECカレントで使用できるお買物券で、裏面にある株主優待コードを入力してポイントと交換ができます。

5,500円以上購入しないと送料が無料にならなず、該当しない場合550円の送料が発生するので計画的に使用する必要があります。

ただ、全体的に商品は安価に設定されている傾向ですので、問題なく使用できると思われます。

利回り

項目 金額 備考
1株 ¥62 2020年5月時点
100株 ¥6,200  
株主優待 ¥1,000  
配当金 ¥0  
利回り 16.1%  

上表をご覧いただければ、ありえない程の大盤振る舞いなのがお分かりいただけると思います。

利回りがなんと16%を超えているため、6年保有すれば投資額がほぼ回収できます。

更に投資金額が6,200円という驚きの低さです。

一瞬1,000株と間違えているのでは・・・?と思いますが100株で権利が得られます。

5,500円以上購入するのが前提となりますが、5人家族で全名義で保有していればば自由気ままにお買い物が出来て優越感に浸れそうですね。