(株)すかいらーく【3197】
すかいらーくグループの中で特に好きなブランドがしゃぶ葉
新たにくし葉というブランドも立ち上げて事業拡大を遂げているね。
企業概要・株主優待
株主優待等の情報は、上記の記事をご参照ください。
しゃぶしゃぶ食べ放題
料金は店舗や選択メニューによって異なるけど、他の店舗のしゃぶしゃぶ食べ放題よりリーズナブル。
ランチ :1,199円~(税抜)
ディナー:1,599円~(税抜)なのだから、破格の安さだよね
豚バラ・豚肩・牛肉・カルビ肉・国産牛・イベリコ豚・寿司 といったラインナップから選んでいくことになる。
一番高いのは「イベリコ豚+国産牛」の3,499円(税別)のコース。お寿司は2,000円以上のコースには標準でついてくる仕様になっているよ。
おやさいたっぷり
おやさいたっぷりと看板で謡っているとおりの豊富さ
しゃぶしゃぶには野菜を食べに行っているといっても過言ではない・・・笑
焼肉食べ放題も大好きだけど、野菜は少ないし脂っこくて胃がもたれてしまう(´・д・`)
その点、しゃぶしゃぶの罪悪感の少なさは魅力的だね




好きなだしを頼んだら、あとはお肉と野菜を好きなだけ食べるだけ。
つくねとワンタンの皮も一緒に頂き、適当に包み適当に茹でる(゚Д゚)
家庭で作るより黄色っぽい?味は普通にワンタンだったけどね。
お子さんと一緒に作って、茹でて食べて。って作業は十分楽しめると思う。
わたあめやかき氷とお子様向けも多くてファミリー向けには最適だね。
アルコール飲み放題




アルコール飲み放題はグループ単位ではなく、単体で飲む人だけで注文出来る。
生ビールのサーバーは中々優秀で、冷蔵庫から冷えたジョッキを取り出し、セットしたらボタンを押すだけ。
自動的に傾きビールが注がれ、水平に戻ったところで泡も自動で出てくる。ビールと泡の黄金比率が誰でも簡単に出来るのは素晴らしいね。
生ビールの隣にはハイボールもあって、それはただ単に注がれるだけ(゚Д゚)
他にも、赤ワイン・白ワイン・カクテル・ウィスキー等々がセルフ提供されているよ。
デザート



ソフトクリームの機械があるけど、コーンはないのでカップに注ぐ方式になっている。
ソースはチョコ・イチゴ・ブルーベリーが置かれていて、コーンフレークやチョコチップのトッピングも用意されている。
後はフルーツポンチ、白玉、あんこ、かき氷、綿あめも提供されているよ。
にしても綿あめを作るのって難しいね 笑