(株)ヴィレッジヴァンガード【2769】
POPが有名で度々メディアに取り上げられる会社ですが、誰が使うの?っていう雑貨も数多く陳列しています。雑貨屋さんであったり、本屋さんであったり、飲食業をやったり。面白味のある企業です。
株式情報
株主優待や配当金等の情報は以下の記事にまとめてあります。
【2769】ヴィレッジヴァンガード 株主優待券の贈呈(2020年)
雑貨商品
これまでに購入した商品を徐々に紹介していきます。
株主優待券で実質50%OFFになるので衝動買いやお試し買い等が出来るのがありがたいです。
醤油皿
ネコ醤油皿で、動物のラインナップは犬など多くあります。
これは購入してすごく良かったです。お醤油を入れると見事に可愛いネコのシルエットが浮かび上がってきます。
ご飯を食べるときに、こういうデザインで楽しめるのは食卓を明るくしますよね。
Amazonは6枚セットの販売で評価は非常に高いです。
1皿300円少々でこのデザインは魅力を感じます。
株主優待券は2,000円で1枚使用できますので、金額調整として購入する1品としてもオススメですよ。
知育玩具
冒頭の写真に挙がっているマンカラ・カラハといったボードゲームも興味があったので購入してみました。
2,200円でしたので株主優待券を使用して1,000円少々で購入できました。有名なボードゲームではありますが、やってみると奥深く時間を忘れて遊び続けてしまいます。
大人同士でも楽しめますし、石がとても綺麗なのも魅力です。
食料品
雑貨類や食器も面白いものが販売されていますが、珍しい食べ物も多いです。
激辛コーナーやおつまみコーナー、更にはお菓子など、見ていて楽しいです
ペヤング
ペヤングにGIGAが出た!と一時期報道された時にの衝動買いです。ついでに激辛好きの妻が激辛MAX ENDをレジカゴへ...笑
私には痛いだけのペヤングでしたが、激辛好きの方は凄いですね・・・。
芋けんぴ・芋ちっぷ
土佐の芋けんぴ 350g
土佐の芋ちっぷ 300g 共に販売価格420円でした。
芋けんぴは大好きなのでついつい買ってしまいます。2020年に購入した商品で、ヴィレヴァンではあまり見かけない商品でした。
もしかしたら新規取り扱い商品なのかも?しれません。
食べる削り節
食べる削り節はテレビで放映されて絶賛の嵐でした。
【公式】かつをぶし池田屋で750円で販売されていますが、ヴィレヴァンでは880円で売られています(期間限定まぐろ)
手数料・送料等を考えれば妥当のラインですね。
これが本当に美味しくて、通常版・期間限定版をかなりリピートしています。
ご飯に乗っけても、おにぎりにしても、そのまま食べても美味しいです。
正直880円って高いような・・・と思うこともありますが、株主優待券であれば440円なので気にせずポンポン購入です 笑
サバ缶
この頃は陳列されなくなってしまったサバ缶。
もう取り扱い中止になってしまったんでしょうか・・・?
1缶400円とお高いのですが、飛び抜けて美味しいサバ缶だっただけに残念です。
その代わり、缶つまシリーズが多く陳列されていました(2020年3月時点)
これも美味しいんでしょうけどサヴァ缶が恋しいです・・・笑
日用品
雑貨類・食品類の次は日用品系です。
お掃除用品も揃えているので年末の大掃除に大活躍です。
オキシークリーン
オキシクリーンのお掃除セットです。
価格としては、コストコの大容量を購入した方が遥かに安いのですが、会員ではありませんし、そこまで行くのが大変なのでヴィレヴァン等で購入できるのはありがたいです。
この漂白剤の使い勝手は良くて、衣類以外にもバスグッズや洗濯槽汚れにも適しています。これも何度もリピートしている商品です。
書籍
最後は王道の書籍です。遊べる本屋さんですから、本もたくさん置いてあります。
コミック
鬼滅の刃(冒頭の写真)が店頭に並んでいたので大人買いしてしまいました・・・笑
20巻以降は置いておらず、1巻から19巻までです。
約1万円でしたので、株主優待券を使用して半額の5,000円になりました。
好きな本がなければ、店員さんに伝えて取り寄せも出来ますから使い勝手は非常に良いです。何より半額の50%OFFになるのが非常に魅力的です。