山喜(株)【3598】
この頃、株主優待の改悪を頻繁に見かける(´;ω;`)ウッ
山喜も次回より株主優待の改悪になるよ(´・д・`)
株主優待
権利確定月:3月 9月 年2回
100株:1,000円
200株:1,000円 および オーダーシャツ1,000円割引
400株:2,500円 および オーダーシャツ2,500円割引
2,000株:5,000円 および オーダーシャツ2,500円割引
6,000株:7,500円 および オーダーシャツ2,500円割引
10,000株:12,500円 および オーダーシャツ2,500円割引
今回の改悪に伴い、200株が2,500円→1,000円に変わってしまった(´;ω;`)ウッ
200株の次は2,000株だったんだけど
400株の区分が新設されて、2,500円の優待券の贈呈となるよ。
利回り
1株:262円(2017年12月時点)
400株:104,800円
株主優待:5,000円
配当金:2,000円
7,000÷104,800=6.6%
株主優待は改悪されてしまったけど、利回りの高さは健在(`・ω・´)
というか、以前の利回り10%超えは羽振りが良すぎ∑(ノ∀`*)アチャー
有効期限の変更
今までの株主優待券の有効期限は7か月間あったけど、次回から5か月に短縮されてしまうよ。
年に2回の贈呈は変わらずだけど、有効期限の短縮に伴い2枚使いができない仕様に。
なので、400株に買い増しをしたとしても5,000円(3月権利・9月権利の同時使用)が不可能となって
2,500円としてお買い物をしなければならないことに( ;・`д・´)
まぁ、送料無料のシャツが2,500円で販売しているので使い道には困らないと思うけどね。
サラリーマンの必需品
株主優待の改悪は経営判断だからやむを得ないところはあるけど、
サラリーマンのシャツは必需品だから、末永く株主優待を継続して貰いたい(´・д・`)
年に2枚の贈呈って地味に助かるからねぇ(´∀`*)
オーダーメイドのシャツが消費者から求められているみたいで、次回よりそれ用の割日意見が贈呈されるようになるけど
そんなに需要があるのかな・・・?!
価格は公式ホームページを見る限り、6,000円~みたい。
通常の株主優待とオーダーメイドの割引優待は併用できないのが残念だけど
6,000円だったら手が出しやすいかも(´・∀・`)
普段着のオシャレなシャツとか1万円を超えたりするしね!笑
まぁ、そうは言っても買う気はないけど 笑