株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

【2540】養命酒製造 株主優待が届きました。

スポンサーリンク

養命酒製造から株主優待が届きました。

養命酒製造(株)【2540】

薬用養命酒を展開しており、知名度の高い企業です。株主優待は”くらすわ食品セット”が頂けます。

どんな会社?

創業1602年で、設立1923年と老舗企業です。約400年も前から「養命酒」という製品が生まれ、今日に至るまで愛され続けている商品というのは中々お目にかかれませんよね。とはいうものの、私自身は養命酒を飲んだことはありませんが・・・笑

CMやホームページを読むと一度飲んでみようかな?と思いつつも、一番小さい容量が700mlもあるので中々のハードルです。株主優待で養命酒を試飲できる程度の商品が入っていれば楽しめそうですけど、”第2種医薬品”に該当することから優待品に含めることができないようです。

株式情報

本社は東京都渋谷区に位置し、決算月は3月です。老舗企業ということもあってか財務データは非常に良好で、売上のほとんどが養命酒で盤石の地位を確立しています。

株主優待

権利確定月 9月 年1回

保有数 3年未満 3年以上
100株 ¥1,500 ¥3,000

権利区分は100株のみで、保有年数に応じて頂ける商品の数が変わってきます。

以前までは食品セットまたは酒類セットが選択できましたが、優待発想の効率化を目的とし、食品セットが自動的に発送されるようになりました。

くらすわ食品セット

2023年権利分です。定番品である鍋の素が外れました。

2023年権利分です。
定番品である鍋の素が外れました。

毎年恒例の”鍋の素”シリーズが、まめせんべいに変更されました。にゅうめんや五穀米はちょっと食べたい時に重宝しますし、安定の美味しさなので嬉しいラインナップです。

2022年権利分が届きました。黄養なべやにゅうめん等が届きました。

2022年権利分が届きました。
黄養なべやにゅうめん等が届きました。

トムヤムクンの黄養なべが届きました。”にゅうめん”はこの時からセット内容に組み込まれています。お湯を注ぐだけでお手軽に食べられます。

黒養なべと白養なべを頂きました。2022年以前はのど飴もセットで入っていました。

黒養なべと白養なべを頂きました。
2022年以前はのど飴もセットで入っていました。

2021年以前は”養命酒製造のど飴”も定番商品でしたが、2022年権利から外れてしまいました。株主優待で初めて食べてからファンになり、定期的にリピ買いするようになっただけに少々残念です。

利回り

項目 金額 備考
1株 ¥1,883 2024年1月時点
100株 ¥188,300  
株主優待 ¥3,000  
配当金 ¥4,500  
利回り 3.98%  

株主優待は長期保有で仮定すると総利回りは約3.9%で、財務データの数字も良く魅力度が高いです。

配当金による株主還元を重要視しており、2022年4月~2027年3月の中期経営期間は配当性向60%で最低でも1株45円を基本としています。それ以前も1株40円を安定的に出していることから、安心して投資できる企業です。

400年以上も続く養命酒ブランドの確実性やファンの継続的な購買意欲、健康需要の高まりを踏まえると今後も安定的な財務状況で進んでくれそうです。ただ、非常に安定的なので飛躍した株価の上昇は望み薄かもしれません。